2014年11月20日木曜日

gSyncit:同期が出来ないエラー

GoogleカレンダーとOutlookをgSyncitで連携していたけど
数日前から「急に同期が出来なくなった!」
という問題を飼い主さんが解決してくれたので、
その詳しい方法を載せておきます♪

問題:下記のエラーが発生。
Error while updating item: [×××××]. Forbidden ==> リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能 Execution of request failed:

原因:Google API(連携用通信方式)が変わった為。

解決:Version4.0をダウンロードする。
 
※下記のような通常のバージョンアップボタンでバージョンアップするのではない!




やり方です↓

gSyncitのHPでVersion4.0をダウンロード



② ダウンロードしただけでは使えないので、
 gSyncitのGoogleカレンダーの設定画面で 
 Google ID,パスワードをもう一度認証する。

 
 以上!!


飼い主さんは、
ジョルテ(スマホアプリ)に入れたスケジュールを
会社のOutlookの予定表でも確認出来るようにしてたから
相当困ったみたい・・・・

gSyncitの使い方、やり方はこちらへ→


↓もし良ければ、お手数ですがポチっとクリックお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 参考になりました!

    返信削除
  2. こんにちは。初めまして
    私はEVOコラボレーターを使っています。
    頻繁にバージョンアップされていますし、日本語対応しているところは一番ポイントが高いかもしれません。
    (gSyncitは時折不具合が有りますし、サポート終了らしいので・・)
    宜しければ、参考にしてみて下さい~

    http://shizendaisuki345.blog.fc2.com/archives.html

    返信削除