2013年5月に進展があり、追記!
忘れていた頃に警察署から電話があり、
なんと!!
容疑者が別の件で捕まり、
私が見つけたひったくりの事件と関連があると思われるので
証拠として、バッグを見つけた場所を写真に撮らせて欲しいとのこと。
既ににとど(=私)は引っ越した後やったから待ち合わせして現場に向かった。
最初、”お手数おかけするので、とどさん(=私)が今住んでる場所まで迎えに行きます!”
って言われたけど、もしパトカーとかで迎えに来られて連れて行かれたら
近所で変な噂がたつかも・・・と案じお断り。
当日、パトカーじゃない車で来た私服の警察官?と合流して、
バッグを発見した場所をとどが指差しポーズで!!と指示を受け
4~5枚写真を撮られる。
なんでとどが映る必要が・・・???(汗)
はいチーズ♪じゃない状況で真顔で写真撮るん逆に恥ずかしい・・・・
何これ・・・変顔するほうがよっぽどマシや。
私がバッグ発見当時、手を触れる前に写メ撮ってたから
携帯新しくしたばっかで赤外線が使えへんというその警察の方と
メルアド交換して、その写メをメール送信した。
無事に犯人捕まったって連絡ないけど、上手くいったんやろーか??
----------------------------------------------
土日の昼間から夕方によくテレビでやってる
刑事もののドラマでしか見たことなかったけど、
まさか自分が体験するとは思ってなかった。。。
事件の発端は、
玄関の前1メートル先に見知らぬバッグとポーチが置いてあったことから始まる。
辺りに誰もおらんから配達屋さんや水道メーター検針の人のでも無さそう。
バッグの中身を確認すると、眼鏡しか入ってなくてポーチは空っぽ。
ポーチには下の名前と電話番号が書いてたから電話しようと思ったけど、
それがもし囮で何かの事件に巻き込まれても嫌やなーと考えたのと
ひったくられた物なんじゃ・・・?って考えが頭をよぎったから
近くの警察署に持っていくことにした。
そしたら案の定、ひったくられて被害届けが出てる物やった。
犯人をあぶりだす為に、バッグを触った人達全員から指紋を採るみたい。
今ってテレビでよく見る、白い粉ふりかけて~っていうのと違うみたい。
特殊な粉がついた15cmくらいの長方形の白い色の板。
つるすべの石の板って感じで全然粉っぽさもない。
これに指を転がして、これまたFAXの感熱紙のような特殊な紙に
指の端から端の指紋を採るために指を転がした。
ちょっとすると指紋が浮かび上がってくる。
それを人の目で指紋を照合するらしい。。
科学捜査研究所が作ったものらしいけど、やっぱり最後は人の力なんやねー
で、同じようにして指だけじゃなく、手のひらの指紋も採取して
全部で14種類採った。
確かにこのアパートはオートロックじゃないし、
誰でも入れるからポスティングのチラシが毎日入ってる。
でもだからってわざわざ人の家の前に置く必要なくない・・・?(==;)
その犯人が家の前まで来てた・・・ってのが怖い。
ひったくり犯なんか早くつかまったらいいのに!!
気をつけよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿