2014年9月25日木曜日

こんなところに橋本環奈ちゃん!

パン作るから、ちゃんとしたキッチンスケールが欲しくなってTANITAのを購入( ̄▽ ̄)
前はニトリで買ったスケールで、測ってる間にどんどん数字が変わって全然安定せーへんかった。。。。
10gの間をずっと行き来したり、市販の500g表記の小麦粉を一袋載せたら525gって表示されるしイライラしたー(##゚Д゚)
届いてビックリ、パッケージに写ってるん1000年に一人の可愛さの橋本環奈ちゃんやん。
確かにこの子は可愛い〜まさに美少女!!!!!!
7、8歳くらいか……??
今も高校一年で若いけどもっと幼いな(º∀º)
橋本環奈ちゃんのお宝画像でした☆彡

鹿児島名物?しんこ団子

鹿児島に帰郷中のお母さんがわざわざ運んで来てくれた、しんこ団子♪
おばあちゃん、わざわざ買いに行ってくれてありがとう(*´ω`*)
一口大の団子に醤油で味つけて少し焦げ目が出るように焼いてるから、美味しくてわんこそばの感覚で次々とバクバク食べてしまうー
おじいちゃん家に行ったら、全国的に有名になった白熊と同じく食べたくなる一品!!!!
あ、あとは袋に入ったいちご味のカキ氷も◎
でもお土産っぽい感じじゃなくて、屋台で買ってすぐ食べる感じやから現地でしか食べられへんのやろか……
大阪で言う屋台のたこ焼きに近いイメージ(-ω-;)

オキザリスの発芽まで

同じオキザリスっていう名前でも種によって夏・秋植えのもの、春植えのものに別れるらしい。
で、ネットで安くゲットした球根は秋植えオキザリスの詰め合わせ♪
球根見たら1つだけ既に芽が出て3センチくらい伸びてたから、すぐに全部植えてみた◎
全然発芽せーへんって思ってたら、植えて二週間ちょっとでやっと芽が出てきたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
寒さに強いけど気温5度以下で霜が降りるような所はNGで、真夏の直接日光もあかんくて、発芽したら土が乾いたなーって思ってから一日二日後に水やる感じの乾燥気味で良いっぽい☆彡
土は元肥が既に混ぜられてる水はけの良いハイポネックス培養土を使用して日光が当たるベランダに置いてる。
一年で結構わんさか増えるタフな野郎で植えっぱなしでも数年は生きるみたい(๑°ㅁ°๑)‼
でも夏の暑さで枯れる心配があるから6月くらいで掘り上げて球根を乾燥させて、また秋に植えるとちゃんと育つらしい。
冬でも花が咲くオキザリス、開花が待ち遠しい〜

2014年9月24日水曜日

餞別

結婚する前までは家が近いこともあって
一緒に飲んで遊んでた友人T(♂)がまた東京へ転勤することに・・・・

東京→大阪→東京。

トドが失恋した時は慰めてくれてありがとう。。。

号泣して疲れて寝てしまって、
TSUTAYA ONLINEでせっかく借りてくれた映画の後半覚えてない▲

友人Tと仲良くなるキッカケを作った友人Tと同じ会社で働く
トドの高校からの友人K(♀)も転勤。

大阪→東京→上海。

飼い主さん(現:旦那)と出会わせてくれた友人Kには本当に感謝!!


皆どんどん離れていくなー(T T)

同姓の子へのプレゼントって選びやすいけど、
異性への餞別のプレゼントって悩むわ・・・・

友人K(♀)にはSAILORの優美蒔絵・枝垂れ桜のボールペンに名前を入れたものと
エネタンポっていう充電15分で温まって最大六時間も温かさが持続するエコな湯たんぽ。


友人T(♂)は悩んだ悩んだ・・・・

お酒好きやから、飲み比べビールセットや焼酎サーバー、カクテルシェーカー??

営業マンへのプレゼントと言えば、
ネクタイ、ネクタイピン、通勤定期入れ、名刺入れ、鞄、ボールペン、ペンケース、靴下、
手帳、オシャレな家具(照明や目覚まし時計)・・・・??

で、結局 M.MOWBRAYのシューケアセットに決定(^^;)

身だしなみは足元から…営業マンやと歩くから靴もくたびれやすいやろうっていう理由。


プレゼント買う時って自分も欲しいものを買うようにしてるけど、
本当に喜んでくれてるんやろか・・・・


前に結婚した友達には、可愛い写真立てとか、
ジェシースティールのエプロンに名前を刺繍したもの、
ウェッジウッドのペアのティーカップ+ティーバッグ…

喜んでくれますようにーー

問題が発生したため、ブラウザを終了します。

「問題が発生したため、ブラウザを終了します。」やっと解決した~ (T T)
iPhoneからSHARPの206SHに変えてから、
ブックマークの一覧を下までスクロールしてると突然その表示が現れて、
以後ブックマークを閲覧してると毎回表示されて、
”OK”ボタンを押すしかなくて、強制的に終了させられてた▲

ネットで調べても

・ブラウザのフォームデータ、Cookie、キャッシュや閲覧履歴の削除する
・メモリー不足の場合はメモリー確保する
・再起動する
・携帯を交換する
・壁紙を変えた場合は元の壁紙に戻す
・ブラウザを変更(Google Chrome やDolphinへ)する
・ブラウザを最新のものにアップデートする
・動作に影響するアプリをアンインストール又は無効化してしまった場合は元通りに設定し直す。


”携帯を交換する”と”違うブラウザを使う”以外全部やったけど、無理やった。

softbankのアプリで「あんしんバックアップ」を使って、
①SDカードにデータを保存(ブックマークだけのデータをバックアップ)
②バックアップが完了したらブックマーク一覧を全部削除。
③その後でSDカードからブックマークのデータを戻す。

そしたらやっとブックマーク一覧を下までスクロールして見ることができた!!ヾ(*´∀`*)ノ

もー・・・・SHARPのHPでサポートセンターに質問しようと思ったけど、
各携帯会社へ問い合わせて下さい。って感じでメールフォームもないし・・・

丸投げかー

製品自体のバグはSHARPの責任では・・・・?? (-ω-;)


淡路島の生しらす丼を求めて……

4月頃~10月頃まで生シラスが食べられるらしい淡路島へ行ってきた!!

明石海峡大橋を渡って割りとすぐにある、「渡舟」へ。

食べログで評価が高いらしく13時過ぎに行ったけど、先に5組くらいの行列が出来てたー・・・
暑い中30分くらい並んだわ(;´Д`A

専用駐車場は道路挟んで反対側に行くとデカデカと専用駐車場の看板があって、
15台は止められるみたい。 

注意!!
間違ってお店を左折しないように・・・・!!(゚Д゚)ノ

住宅街+畑が広がり狭い道路で対向車とすれ違えずにバックで戻らないとあかんらしい
(近所の野焼きのボヤで消防車やパトカーが通りまくり、狭い道をバックで戻ってきた旦那談。笑!)

メニューは生しらす丼単品か生しらす丼セット(シラス入り卵汁付き)の2つで、
あとは鯛の刺身やら一品物が冷蔵ケースに入ってるから、
自分で取ってきて後で精算する制度みたい☆
生しらす丼はご飯の上にこんも~り乗せられてて
ほんのり柚子?柑橘系の香りがして美味しかった♪

透明で目もキラキラしてて柔らかい~~

何故か昔飼ってたグッピーを思い出した。
グッピーのほうが体も大きいしコリコリしてそう・・・て想像。
14時前になると生しらす丼の数が残り少なくなったらしくて
店外に並んでるお客さん達に
”申し訳ないですが昼の分は終了したのでまた夕方にお越しください”って声掛けてた。

セーフ・・・これからはもっと早めに行こう(;^ω^)

■淡路島の生しらす■ 公式サイト↓

http://www.awajishima-namashirasu.com/shop.php?eid=00022